よくあるお問い合わせ
みなさまからお寄せいただいたご質問等からよくあるものについて回答しております。![]() |
対策修理の受付期間はありますか? |
![]() |
対策修理の対応期間は設けておりません。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご使用をお止めいただき、早めに対策修理受付して頂けますよう、ご協力のほどお願いいたしします。 |
![]() |
対策修理により製品性能が低下するなどの影響はありませんか? |
![]() |
製品性能(受信性能)に変わりがないことを性能評価にて確認しております。 |
![]() |
新品未開封品ですが対策修理後、未開封の状態で返却してもらえますか? |
![]() |
基本的にお預かりさせて頂いた製品の状態でお返しできるようにいたします。 お手数をお掛けしますが、【その他[修理・点検事項] がある場合は、こちらへ ご記入ください】欄へ「未開封状態での返却希望」とご入力頂けますよう、お願いいたします。 |
![]() |
液晶保護フィルムを貼った状態ですが、そのまま送付してもよいでしょうか? |
![]() |
液晶保護フィルムを貼った状態でご送付頂けるようお願いいたします。 基本的にお預かりさせて頂いた製品状態でお返しできるようにいたします。 |
![]() |
取り外し時にステーが破損しました、どうしたらよいですか? |
![]() |
取付ステーを交換させていただきます。 |
![]() |
対策修理完了後のGPSデータはどうなりますか? |
![]() |
2021年12月公開のGPSデータへ更新を行い返却予定です。 ※ZERO909LSはご返却の際GPSデータを保存したmicroSDカードを同梱いたしますので、そちらをご使用ください。 |
![]() |
今後GPSデータの更新データはどうなりますか? |
![]() |
GPSデータの更新データは、今後も引き続き毎月公開を予定しております。 |
![]() |
対策修理期間中の代替品はありますか? |
![]() |
大変申し訳ございません。 代替品のご用意はございません。 お預かりの期間はご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、頂けますようお願い申し上げます。 |
![]() |
返金もしくは製品交換してもらえますか? |
![]() |
大変申し訳ございません。 対策修理でご対応させていただいており、返金、製品交換などの対応は致しかねます。 ご理解とご協力の程、頂けますようお願い申し上げます。 |
![]() |
製品シリアルナンバーシールの紛失、欠損、汚れなどで製品シリアルナンバーが確認できないため、対策修理の受付で入力できない。 |
![]() |
製品シリアルナンバーの入力項目に「999999」と入力し、受付を行なってください。 例)ZERO909LSでシリアルナンバーが不明な場合は、製品名を選択後「JS999999」と入力してください。 |
![]() |
本体製品名の表記は「ZERO307LV」だが、シリアルナンバーの英字が「KB」と記載されている。 |
![]() |
シリアルナンバーの英字が「KB」の場合、製品名は「ZERO307LVA」になります。「ZERO307LV」および「ZERO307LVA」の製品本体の品番記載はどちらも「ZERO 307LV」と記載されているため、シリアルナンバーの英字で製品名をご判断頂きますよう、お願い致します。 ・ZERO307LVはシリアルナンバーの英字部が「IZ」 |
![]() |
対策修理の受付をしたが、登録完了メールが届かない。 |
![]() |
迷惑メール対策としてドメイン指定受信設定などを行なっている場合、「e-comtec.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。 |
![]() |
迷惑メールに振り分けられる場合のドメイン指定先はありますか?登録完了メールのドメインを教えてください。 |
![]() |
迷惑メール対策としてドメイン指定受信設定などを行なっている場合、「e-comtec.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。 |
![]() |
対策修理受付をしましたが、入力内容を間違えて登録してしまいました。 |
![]() |
お手数をおかけいたしますが、再度対策修理受付を行なって頂けるようお願いいたします。 また、【その他[修理・点検事項] がある場合は、こちらへ ご記入ください】欄へ「項目訂正による再受付」とご記入いただけますようお願いいたします。 |
![]() |
対策修理対象製品と一緒に対象製品以外の製品(ドラレコ等)を送付できますか? |
![]() |
本対策修理は対象製品のみの受付及び修理作業となります。 お手数をおかけいたしますが、対象製品以外の修理などの受付、送付につきましては、通常の修理受付で承っております。詳しくはこちらをご確認ください。 |
![]() |
基準値よりも高い電磁波を確認とのことですが、修理せず使用を続けた場合、どのような影響がありますか? |
![]() |
人体に影響を及ぼしたり、他の機器を破壊したりする危険性はございませんが、CS放送の一部受信に影響を与え映像が乱れることがあります。 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがご使用をお止めいただき、早めに対策修理受付して頂けますよう、ご協力のほどお願いいたしします。 |
![]() |
ナビ、ETC、ドライブレコーダーなど他の機器への影響はありますか? |
![]() |
他の機器への影響はございません。 |
![]() |
対象製品以外の製品は問題ないですか? |
![]() |
対象製品以外の製品に関しては問題ございません。CS放送への影響がないことを確認しております。 |
![]() |
今後、レーダー探知機の生産および販売の予定はありますか? |
![]() |
令和3年9月をもちまして販売を終了とさせていただきました。現時点では生産、販売の予定はございません。 |