一部のレーダー探知機が総務省より電波法基準に不適合と指摘されたため、対象製品を無償で対策修理いたします。
    	詳細につきましてはこちらをご覧ください。
本ページは下記対象製品の対策修理受付専用ページです。
    	それ以外の製品の修理などに関しては[修理、点検依頼のご案内]をご確認ください。 
■対策修理の流れ
| 製品の取外し | シリアルナンバーの確認および発送のため、車両から製品を取外してください ※ZERO909LSの場合、アンテナ部のみ取外してください。またアンテナを取外した状態では使用することはできません。ご了承ください。 | 
|---|
▼
| 受 付 | 本ページよりお客様の情報および製品名、シリアルナンバーを入力してください。 | 
|---|
▼
| 発 送 | 登録完了メールの受信を確認後、下記宛先へ着払いにて送付をお願いいたします。 ※受付時にお申し込みいただければ、弊社への送付用梱包キットをお届けいたします。 ※梱包キットは受付より5日前後でお届けします。(地域により異なります。また土日祝日は出荷を行なっておりません) | 
|---|
▼
| 返 却 | 製品が弊社へ到着後、約10~14日(土日祝日除く)にて返却いたします。 | 
|---|
| ■ | 対象機種 | 
| ZERO 909LS 
 「★」がついている機種は2025年8月末をもって通常修理終了となりました。 「!」がついている機種は2025年6月末をもって通常修理終了となりました。 
 無償対策修理実施時に、その他不具合が見つかった場合は無償対策修理のみ実施して、その他内容に関しましては、未修理にてご返却いたします。 | 
| ・ | 製品を発送する際は輸送中の事故などで破損しないよう、お買い上げ時の箱に入れて送付いただくか、梱包材などを利用して破損しないよう送付をお願いいたします。 | |
| ・ | 登録完了メールに記載の受付番号を送り状の品名欄へ記載をお願いいたします。 | |
| ・ | 別売オプションの無線LAN内蔵SDカードをご使用のお客様は、無線LAN内蔵SDカードはお客様にて保管いただき、製品付属のSDカードへ挿し直しのうえ、送付をお願いいたします。 | |
| ・ | 対策修理の過程で本体の設定情報およびSDカード内のユーザーフォト、ユーザーサウンドなどのデータはすべて初期化されます。必要なデータはバックアップをお願いいたします。 | |
| ※ | 本体の設定画面より設定情報はバックアップすることができます。詳しくは製品付属の取扱説明書をご確認ください。(MOTO GPS RADAR 4除く) | |
| ・ | お買い上げ後、お客さまによって取付けられたシールやデコレーションといった装飾物などは取外しをお願いいたします。取外しがない場合、修理の都合上、ご返却ができない場合がございます。 | |
シリアルナンバーの確認および発送のため、車両から製品を取外してください。
| ■ | 取外し・送付対象部分 ZERO909LS・・・・・アンテナ部 ZERO909LS以外・・・本体(液晶部) | 
| ※ | 取外方法に関しては製品付属の取扱説明書または下記リンク先を参照のうえ、取外しを行なってください。 ・ZERO909LSをご使用の方はこちら ・ZERO909LS以外をご使用の方はこちら |