C-Portalを利用する際にシステム利用料がかかります。システム利用料は2026年2月ごろに改定いたします。改定前までに「スペース」を作成いただいた場合(すでにご契約中の企業様を含む)、「スペース」作成後5年間システム利用料無料にてご利用いただけます。6年目以降はその時点の料金体系が適用されます。
【改定後のシステム利用料】
対応デバイス1 台ごとに利用料金が発生いたします。
VMC100R | : | 1台につき月額1,300円 |
HDR967GW | : | 1台につき月額1,300円 |
VMC70A | : | 1台につき月額500円 |
※すべて税抜表示です。 |
※C-Portalおよび専用アプリ「C-Portal mobile」使用時に発生する通信費はお客様のご負担となります。
詳しくはグループとは?をご参照ください。
登録手順はメールアドレス登録をご参照ください。
詳しくはスペース管理者様にお問い合わせください。
【スペース管理者様へ】
アカウント情報の編集機能でアカウントロック状態を解除することができます。詳しくはアカウント情報の編集をご参照ください。
免許証更新後は、本システム上でも免許証情報の変更が必要です。
本マニュアルの以下を参照して免許証情報を確認 ・変更してください。
免許証情報更新
①運転者認証は正しく実施されていましたか?
運転者認証が正しく行われていない場合、運転者が未認証ユーザーとして登録され、自身のアカウントで走行記録の閲覧ができません。
走行記録が未認証ユーザーとして登録されている場合、走行記録の未認証ユーザーの編集機能を活用し、運転者の編集を行ってください。
詳しくは >走行記録の運転者未認証ユーザーを編集申請する場合をご参照ください。
②ご利用のデバイスが乗車車両に正しく登録さているかスペース管理者にご確認ください。登録が正しく行われていない場合走行記録が正しく反映されません。
③月初月末の場合など、C-Portal全体でアップロード件数が多い場合、走行記録の反映にしばらく時間がかかる場合がございます。しばらく時間たってからご確認ください。
また、アップロードの状況はアップロードの進捗状況確認方法をご参照ください
走行記録ページに該当のデータがアップロードされているか確認したうえで、正しい日付と車両名を入力・選択してください。
以下のケースが発生した場合、アップロードエラーとなります。
・ | 本システムとは関係ないファイルをアップロードした場合 |
・ | 既にアップロード済みデータの場合 |
・ | [管理メニュー(デバイス管理) ]でデバイスを搭載する車両が登録されていない場合 |
・ | [管理メニュー(デバイス管理) ]で登録されていないデバイスのデータをアップロードした場合 [管理メニュー(デバイス管理) ]で正しくデバイスが登録され、搭載車両も正しく登録されていることを確認してください。 |
・ | デバイス設定ファイルをSDカード直下(DRIVEフォルダと同じ階層)に保存しているか、ご確認ください。 |
・ | デバイス設定ファイルのファイル名が、「SETUP.DAT」となっているか、ご確認ください。過去に複数回デバイス設定ファイルをダウンロードした場合、ダウンロードしたファイル名が、SETUP (2) .DAT等、下線部の文字やスペースが含まれることがあります。その場合は、下線部の文字やカッコ()、スペースは削除したうえで、SDカード内に保存してください。 |
・ | 使用されているデバイス品番が、VMC100Rかご確認ください。デバイス設定ファイルによる本体設定の変更は、運転管理装置(VMC100R)のみ対応する機能です。 |